ざっくりつまみ飯「めんつゆ卵焼き」のご提案
みなさんこんにちは。
突然ですが、ビジネスマンの皆様は毎日の夜ご飯どうされていますか?
職場の同期や先輩、後輩と外食に行く時もあると思いますし、
コンビニやスーパーでお弁当屋やお惣菜を買って帰る日もあると思います。
ですが、コンビニやスーパーのお惣菜も飽きてしまいますよね。
そんな時、家でさっと簡単に作れるものを紹介したいと思います。
あくまで、つまみ飯なので、メインの食事のお供に是非作ってみてください!
料理をすることで、良い息抜きになるかもしれません。
~材料~
卵 2つ
ひきわり納豆 1パック
めんつゆ
醤油
~予算~
卵2つ→50円
ひきわり納豆1パック→35円
予算約85円
~作り方~(所要時間約10分)
1.納豆、卵をボールにいれ混ぜる
↓
2.めんつゆ、醤油をいれて混ぜる
↓
3.ある程度混ぜ終わったら
フライパンに油を敷き、全体に広げる
↓
4.蓋をしめ、弱火で火を付ける(約5分)
↓
5.片面に少し焦げ目ができたら
ひっくり返す
↓
6.裏面もそのままやく(約2.5分)
↓
完成‼
~感想~
手間をかけずつくれて、とても美味しいです。
母親がよく作っていて美味しかったので以前、作り方を聞き、お酒の肴やご飯のお供に作り続けております。
ご飯のお供に作るときはめんつゆを多めにしたり、少し物足りない方はネギをいれてもおいしいです!
是非お試し下さい!